みーくんは保育園の先生が大好き
連絡帳にも
「気がついたら膝の上に座っています」
と書かれるくらいベッタリ
ママが迎えに行ったとき
とりあえず先生のとこに座り(イチャラブし)
ママと先生から
「帰るよー?」
って言われると
まさかのブリッジ⊙.☉
というか頭を擦りつけてる!?
愛情表現が独特すぎるぞ(~ ̄³ ̄)~

育児絵日記ランキング👈愛情表現って難しいと思ったらクリック!
みーくんは先日までベビーくもんに月に一度、平日に通っていました。
しかし、ママが仕事を始めたこともあり、平日に行けなくなったため、半年間程度通っていましたがやめました。

育児絵日記ランキング👈なすりつけがひど過ぎると思ったらクリック♪
うちのママはポケポケな人
時々変なことを言ったりします。
先日みーくんとテレビを見ていました。

急に叫ぶママ
さんざんチンアナゴってやってたのにー!
ママはこういうところがあります。
しかも
「チンアナゴな?」
って突っ込みを一応入れてみたのですが、まったく反応せず。
多分耳にすら届いていません(゚д゚)
他にも大学生の時に、ABCの歌を歌っていて、
「・・・XZY!」
( ノД`)
ポケポケすぎる!

育児絵日記ランキング👈ポケポケなママを助けて!クリッククリック!
みーくんは先日の12月2日から保育園に入りました。
ママが急遽働けることになったので、急いで認可外保育園とかに申し込みをしたら、たまたま先生を増やすからと、受け入れてくれることになりました(ラッキー)
しかも駅前だし、先生もいい感じの先生だし…とパパとママは喜んでいましたが
いかんせん初の保育園
一応一時保育を何度かやったことがあるとはいえ、パパとママはとても心配でした。
そして初日

先生も最初は泣いちゃってダメかもねーと…。
そりゃそうだよなー( ノД`)
ママも不安でいっぱいに
しかし、一人でトテトテ歩いていき
まさかのタッチしてご入場w
さすがみー様( ´∀` )
先生が今がチャンスとママを帰らせました。
そのあと10分程度泣いたらしいですが、普通に遊んでいたらしいですw
お前さん大物だよ( ゚Д゚)
さて、明日はママの変なところを公開!
うちのママはちょっと頭弱いのです

育児絵日記ランキング👈みーくんが大物だと思ったら是非クリック!