自分の子供は本当にかわいいけど、時々、

育児絵日記ランキング👈ろ、老化してないよ!?多分・・・
イラッ(*`ω´*)
とするタイミングは誰にでもあると思います。
今日はパパがイラっとすることシリーズ3個紹介します。
このオモチャは絵でいうと真ん中のイチゴみたいなやつを上にあげると、水音がでて、ピカピカ光るようになっています。
下に下げるとその音は止まる。
と、いうことは、自ら下に下げないと永遠に音が鳴り続けるというスパイラル。
「きれいきれいしようね♪じゃーじゃーじゃ・・・きれいきれい・・・」
勝手に止まらないためイラつきがMAX。
心が汚くなるわ!
最近、みーくんは必ずコップの水をこぼして、叩きます。
毎回、しかも食べている途中でやるので、食べている最中に1回目の机掃除。食べ終わってから2回目の机掃除と2倍の作業量に!
俺はシンデレラかな?
寝ていようがテレビを見ていようがお構いなしに渡してくる絵本!
いや、絵本を読むのは全然いいんですよ。
みーくんが喜ぶし、パパも楽しいし。。。
でも明け方、真っ暗の中で渡されても眠いから読みたくないし、
何よりこっちは
老化が進んだ目だから見えねぇ!
書きながら悲しくなってきた
・゚・(つД`)・゚・

育児絵日記ランキング👈ろ、老化してないよ!?多分・・・