さて、昨日発表させていただいたとおり、2020年10月28日5時17分に

育児絵日記ランキング👈陣痛タクシー考えた人は天才だと思う。賛成の方はクリックを!
次男 ひーくんが 産まれました!
というわけで、数回に分けて陣痛がきてから産まれるまでを描こうと思います。
その後は、妊娠してから編、心配だった編などを描こうかなと思います。
ただ、日曜日にひーくんが家にくるので、そこからはひーくんのことも描きたいと考えているので・・・
多分飛び飛びで描くことになるのかなと思いますが、お付き合いいただければ幸いです。
あ、上の産まれました報告のブログはこちらとなります。
というわけで、今回は陣痛がきた!①
車の運転、超緊張する!
陣痛タクシーを登録していたのですが、みーくん産んだ時、陣痛きてから3日間かかったことを考えると、すぐには産まれないなって考えていました。
なので、多分家に帰ることになるだろう・・・と。
でも一つだけ言える。
そこはお金をケチらず、絶対陣痛タクシーのがいいw
※私達が行ってた病院には往復で10000円程度かかります。
隣でママが痛いとうなされている中、夜運転するのは怖すぎる!
久々にドキドキしながら運転しました( ´∀` )
★今日から土曜日までみーくんと二人きり!パパご飯が続きます・・・
と、いうわけで、久々のパパご飯公開~!
朝ご飯
パン、卵焼き(甘口)、ソーセージ、チーズ、カボチャのサラダ、ブドウ
夜ご飯
炊き込みご飯、肉じゃが、カボチャ、トマト、卵焼き(二度目w)
********************
・更新のお知らせ
・コラボ企画
・ほかのブロガーさんとの交流
・更新のお知らせ
・パパの幼児食(離乳食)
こっそりサブブログ開設
********************

育児絵日記ランキング👈陣痛タクシー考えた人は天才だと思う。賛成の方はクリックを!
新しい家族が加わり、ますます
ブログが楽しくなりますね♪
3人目は我が家も陣痛タクシー使いました
深夜3時にお母さんひとりで出発、
到着したら運転手さんから報告も有り
良いシステムですよね
あ、眠れるときは眠ってください(笑)